堤地区自治協組織
城南区校区データ集
堤地区防災マップ
城南区浸水ハザードマップ
堤 公 民 館
生 活 情 報
フォトギャラリー
2015年6月18日木曜日
堤地区人尊協総会と研修会
6月13日(土)午後1時~人尊協総会が開かれました
終了後、アジア太平洋子ども会議イン福岡25周年記念の映画
「空飛ぶ金魚と世界の秘密」を上映しました
デアエテウレシイ(出逢えてうれしい)、チガクテイイナ(違っても
いいよ)、アキラメナイ(あきらめない)、OMOIYARI(思いや
り)・・・のキーワードで構成されたお話しで、心に残る映画でした。
「感動した!」という感想をたくさんいただきました。
2015年6月13日土曜日
牛乳パックでタペストリー
家庭でできるエコ工作
日時 平成27年7月7日(火曜日)
13時~16時
場所 堤公民館
講師 石丸幸子 先生
持参するもの
はさみ ものさし 牛乳パック1個
◆先着20名
◆申し込み方法
6月29日 10時から受け付けます
公民館に来られて申し込んでください
20名になり次第 締め切らせてもらいます
堤地区について
準備中
●
堤地区ってどこ
?
●
堤地区自治協議会について
自治協議会って?
2015年6月12日金曜日
堤地区生活情報
●自主防災
・
防災マップ
・安全・安心マップ
樋井川3丁目・4丁目・宝台団地
樋井川5丁目・6丁目・堤2丁目
樋井川7丁目・東油山1・2丁目・城南ハイツ
東油山4・5・6丁目・アンベリール
・防災訓練について
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)